幅田昌伸オーナーがSTV賞に出走させる、

バンザイについて。

幅田オーナーの本業は、京都市の下京区三条町に「京都本社」を、

東京都の中央区日本橋に「東京本社」を構え、

インテリア関連事業や輸入食器の販売などを手掛けている

「株式会社さら」の代表取締役社長です。

日本国内では、ショールームや建築現場で、カーテン、壁紙、床材などを決定する際に、

「サンプルブック」という特殊なカタログを用いるケースが非常に多く、

「株式会社さら」は、その「サンプルブック」で業界トップクラスのシェアを誇っており、

2013年1月に発表されたグループ全体の売上高は、「67億円」という素晴らしいものでした。

また同社は、2000年2月、中国の大連に自社工場「大連エスコ」を建設したのを皮切りに、

2001年9月に第2工場を、2004年10月に第3工場を設立するなど、

積極的に海外進出を手掛けていまして、現在では、中国で1000人ほどの雇用を生み出していますから、

代表取締役としてこれらの事業を束ねている幅田オーナーは、「やり手の経営者」と言えるでしょう。

そして、幅田オーナーがJRAで馬を走らせ始めたのは、1999年のことでして、

それから現在までに50頭以上を所有しており、過去の代表的な存在としては、

2009年のフローラSで2着に入ったワイドサファイアや、

2009年の東京スポーツ杯2歳Sと2010年の京成杯で3着に入ったレッドスパークルなどが挙げられます。

また、2010年の幅田オーナーは、今までで一番多い

「8430万円」(6勝)の賞金を獲得していましたが、その後は、

2011年→獲得賞金7296万円(5勝)
2012年→獲得賞金7857万円(8勝)
2013年→獲得賞金7419万円(4勝)
2014年→獲得賞金6400万円(3勝)

と、2010年を下回り続けていますから、今年の幅田オーナーは、

「必ず2010年以上の成績を残す」という気持ちを抱いているでしょう。

実際に、先週までの幅田オーナーは、「5勝・獲得賞金6541万円」と、

2010年を上回るペースとなっていますし、

バンザイが1着賞金1500万円(馬主の取り分は8割の1200万円)のSTV賞を勝てば、

今までで2010年の数字を更新するのがほぼ確実な状況となります。

また、幅田オーナーは、7月21日(火)に行われた今年の「HBAセレクションセール」で、

「リサイトアチャームの2014」(牡・父ルーラーシップ)を864万円(税込)で購入していますから、

「セールで使った資金を早急に回収したい」とも考えている筈です。

そこで私は、この馬を管理している藤岡健一調教師に対して、

幅田オーナーがメイチの勝負仕上げを指示した可能性が高いと見ていましたし、

最終追い切りの内容を確認したところ、

「函館のウッドに入れられて、全体が66秒5、
終いの1ハロンが12秒4という時計を出してい
ました。コンマ3秒前に行っていた併せ馬の相手
オールマイアイ(3歳未勝利)に楽な手応えで取
り付いて、最後は同入に持ち込んでいたし、キビ
キビと活気のある動きを見せていましたから、こ
の一本で完璧に仕上がったと見ていいでしょう」

という内容でしたから、好レースが期待できると見ています。


当日厳選したレースでの
買い目をご希望の場合は
競馬会員にお申込み下さい。