「モハメド殿下」が「ゴドルフィン」の名義で所有しており、

ジャパンCに登録しているトレーディングレザーについて。

「モハメド殿下」が、アラブ首長国連邦の副大統領兼首相であり、

尚且つ、世界的に有名な競走馬管理団体・「ゴドルフィン」を擁する世界有数のオーナーブリーダーです。

また、モハメド殿下は、「ドバイワールドC」の創設者としても広く知られており、

今年の同レースを制したアフリカンストーリーも「ゴドルフィン」の所有馬です。

そしてモハメド殿下は、競走馬の生産と育成や、

種牡馬の繋養を世界規模で行っている「ダーレー・グループ」の代表としても有名でして、

このグループは、イギリス・ニューマーケットの「ダルハムホール・スタッド」を本部としており、

以前から、アイルランドとアメリカとオーストラリアに牧場を所有していた上、

2002年の6月には、グループの日本法人として、「ダーレー・ジャパン株式会社」を設立しました。

同社は、2004年の9月、日本で生産を行う拠点として、

日高の富川に「ダーレー・ジャパン・ファーム有限会社」を設立し、

2008年には、鵡川にあった西山牧場を買い取るなど、

日本での生産規模を徐々に拡大しておりまして、

現在では、道内に7つの牧場を所有するまでになっております。

また、「ダーレー・ジャパン株式会社」の取締役に、

「メイショウさん」こと松本好雄オーナーの馬係をしていた「三嶋牧場」の専務・三嶋健一郎さんを迎えたように、

ただ単に規模を拡大するだけではなく、

「いい人材を揃えて、日本で腰を据えて活動する」

と、早い段階から考えていたのでしょう。

なお、「モハメド殿下」は、2009年の11月にJRAの個人馬主資格を取得し、

JRAで馬を走らせ始めた2010年こそ、出走させた頭数が少なかったため、

「3勝・獲得賞金2970万円」という成績に留まっておりましたが、翌年以降は、

2011年→14勝・獲得賞金1億9530万円
2012年→28勝・獲得賞金4億3556万円
2013年→51勝・獲得賞金9億1283万円

と、大幅に成績を伸ばしている上、今年に入ってから先週は、

「55勝・獲得賞金10億3280万円」と、

早くも過去最高の成績となっているのですから、

この数字に対しては大いに満足している筈です。

しかし私は、「モハメド殿下」が先週までの成績だけに満足せず、

今週以降も貪欲に勝利を追求してくると判断しております。

何しろ、先ほど記した通り、「モハメド殿下」は、

世界的に有名な競走馬管理団体・「ゴドルフィン」を擁しておりますが、

今年、同団体の所有馬は、現地時間の10月17日(金)にチャーミングソートでミドルパークS(英GI)を勝つまで、

ヨーロッパでGIを勝てていなかった上、

現時点で全体のGI勝ちも「3勝」という数字に留まっており、過去5年の、

2009年→13勝
2010年→12勝
2011年→12勝
2012年→16勝
2013年→10勝

という数字と比較すると、今年は明らかにペースが落ちているのですから。

当然、私が「モハメド殿下」の立場であれば、

「海外で勝てていない分を、JRAのレースでカバーしたい」と考えるでしょう。

そして今週は、初めに書いた通り、「ゴドルフィン」の名義で所有しているトレーディングレザーを、

1着賞金2億5千万円のジャパンCに登録していますので、この馬を、

「人気薄でも軽視できない存在」と見ております。

また、「モハメド殿下」は、ジャパンCにディサイファも登録していましたが、

この馬は、賞金的に出走が可能だったにも関わらず、

ジャパンCを使わないことと決まっていますので、

この動きにどんな思惑が込められているのかも、念入りに確認する必要があるでしょう。

なお、「モハメド殿下」は今週、1着賞金3800万円の京阪杯にサドンストームを登録していて、

現時点では賞金不足で「除外対象」となっていますが、

仮に出走してきた場合には、トレーディングレザーと同じ理由、

「軽視できない存在」と考えるべきです。


当日厳選したレースでの
買い目をご希望の場合は
競馬会員にお申込み下さい。