一口馬主クラブの「東京ホースレーシング」が

東京新聞杯に登録している、

レッドスパーダについて。

「東京ホースレーシング」の前身は

「ユーワホースクラブ」です。

クラブの名称が変更された理由は、

パチンコ機器販売大手

「フィールズ株式会社」の代表取締役会長であり、

JRAの馬主としては、

ペルーサやカジノドライヴでお馴染みの山本英俊オーナーが

クラブの権利を取得したからでして、

それからは、山本オーナーの奥様である洋子さんが代表を務め、

「レッド」の冠名で所属馬を走らせています。

「東京ホースレーシング」の

これまでの代表的な存在としては、

2009年の秋華賞を制したレッドディザイアや、

2010年の東京新聞杯と昨年の関屋記念を制した

レッドスパーダや、

2011年のシンザン記念などを制したレッドデイヴィスや、

2011年の七夕賞などを勝った

イタリアンレッドなどが挙げられるでしょう。

また、

2012年の同クラブの成績は前年と比べて、

2011年→「24勝・獲得賞金5億5150万円」
2012年→「28勝・獲得賞金3億7753万円」

と、勝利数こそ上回ったものの、獲得賞金は、

2億円近くも少ない結果に終わっていました。

しかし、昨年の「東京ホースレーシング」は、

レッドリヴェールが札幌2歳Sと阪神ジュベナイルFを制し、

レッドスパーダが関屋記念を制するなど、

重賞3勝を含む40勝を上げ、

2012年の倍以上となる獲得賞金

7億5630万円という過去最高の成績を残しています。

ただ、

昨年の成績が出資者増加に直結していないと判断しています。

何しろ、同クラブは、計34頭いる

「2013年度募集馬」(現1歳世代)に関して、

募集中止となった1頭を除き、

満口となっているのは、昨年のエプソムCなど、

重賞を4勝しているクラレントの半妹にあたる

「エリモピクシーの2012」(牝、父ディープインパクト)

などの12頭で、

残りの21頭は現在も出資を受け付けておりますので。

よって、現在、クラブの関係者達は、

「過去の募集馬を重賞で活躍させて、
出資者増加に繋げたい」

と考えている筈ですから、

東京新聞杯に登録しているレッドスパーダについては、

管理する藤沢和雄調教師に対して、

クラブの関係者から、

メイチの勝負仕上げの指示が出ている可能性が高い

と見ておくべきでしょう。

これらの理由から、この馬を

「人気の有無に関わらず注目すべき存在」

と見込んでおります。

当日買い目をご希望の場合は
競馬会員にお申込み下さい。