朝日チャレンジCにおいて、

「上位争いに加われる存在」と見ているのは、

マイケル・タバートオーナーが登録している

ハナズゴールです。

オーストラリア出身のタバートオーナーは、

地元シドニーの高校を卒業した後、

日本語と経済学を学ぶため、

京都大学の経済学部に入学し、

卒業後は母国に戻り、

世界最大の会計事務所である

「デロイト・トウシュ・トーマツ」の

シドニー事務所に入社しております。

その後は、1999年に再来日を果たし、

それからは、

「デロイト・トウシュ・トーマツ」の傘下である

「税理士法人トーマツ」の東京事務所に2年ほど勤め、

2001年からは同法人の大阪事務所に移り、

現在は、移転価格コンサルティングサービスの部門長として、

日本に進出している米国系や欧州系企業の

サポートなどを行っているそうです。

また、タバートオーナーの祖父は、

オーストラリアで有名な生産牧場

「アローフィールド」の場長を務めていたことがあり、

そのためか、タバートオーナー自身も、

早い段階から競馬にかなり力を入れており、

2002年にデビューしたZabeel産駒の持ち込み馬、

ムーンロケットが屈腱炎のために早期引退となった時には、

ノーザンファームと交渉して、

同馬の権利を譲り受けてオーストラリアで種牡馬入りさせ、

自身が購入した繁殖牝馬に種付けしておりました。

そして、

2010年からJRAで馬を走らせ始めたタバートオーナーは、

現在までに14頭を所有しておりますが、

その中の代表的な存在と言えばやはり、

昨年のチューリップ賞と今年の京都牝馬Sを制している

ハナズゴールでしょう。

タバートオーナーがこの馬を所有したきっかけは、

「馬主としての先輩」

である山上和良オーナーから紹介されたことだそうで、

価格は「他の馬と合わせて2頭で200万円ほど」

だったそうです。

また、山上オーナーとタバートオーナーは、

大阪の新地にあり、競馬好きが集まることで有名な

バー・「パドック」で知り合ったそうでして、

今、ハナズゴールを含めて

計4頭を預けている加藤和宏調教師のことも、

山上オーナーの紹介で知ったそうですから、

タバートオーナーは、

山上オーナーに深く感謝していることでしょう。

なお、

タバートオーナーは馬主歴は浅いものの、

セールに参加する機会が多く、昨年までも、

「HBAサマーセール」などで計9頭を

総額3180万円で購入していた上、

今年も、「HBAセレクションセール」において、

計2頭を総額1550万円で購入しておりました。

ただ、同セール直後の7月20日(土)から先週まで、

タバートオーナーは延べ23戦に所有馬を出走させているものの、

1勝だけに留まっており、

この間の獲得賞金は「1297万円」
(馬主の取り分は8割の1037万円)ですから、

セールで使った資金を、

まだ7割弱しか回収できていないこととなります。

しかし、ハナズゴールが1着賞金4000万円
(同3200万円)を勝てば、

「セール後の収支」が一気に「大幅プラス」となり、

尚且つ、今年の獲得賞金が1億円を超え、

過去最高だった昨年の9249万円を大きく上回るのです。

そこで、私がタバートオーナーの立場であれば、

この馬を預けている加藤和宏調教師に対して、

渾身の勝負仕上げを依頼しますので、

今後の厩舎の動きを徹底的にマーク

していきたいと考えております。

当日買い目をご希望の場合は
競馬会員にお申込み下さい。