加用正調教師が鳴尾記念に登録している

アズマシャトルについて。

加用調教師がこの世界に入ったのは、中学生の時、「馬事公苑騎手課程」の様子をテレビで見た時に、

「自分も騎手になりたい」と思ったのがきっかけだったそうで、実際に中学校を卒業した後はすぐ馬事公苑に入って、

それから6年半ほど修行を積んだ後、1976年に乗り役としてデビューしています。

そして、最初の年に19勝を上げて、絶好のスタートを切った彼は、4年後の1980年には、

ノトダイバーに乗ったシンザン記念で初めて重賞を勝つと、その後も、

ダイナカーペンターに乗った1988年の阪神大賞典や、

ダイタクヘリオスに乗った1991年の高松宮杯など、

重賞20勝を含む通算559勝を上げ、調教師の免許を取った1993年に引退し、

1994年に厩舎を開業したんです。

なので、今年で開業21年目という、もうベテランの域に入っていて、

エイシンガイモンを使った1996年と1997年の関屋記念や、

ランニングゲイルを使った1997年の弥生賞や、

リミットレスビットを使った2006年の根岸Sや、

ドリームバレンチノを使った去年のJBCスプリントとか、

重賞をいくつも勝てていますし、2007年には31勝を上げて優秀調教師賞をもらうなど、

毎年コンスタントに20勝以上の勝ち鞍を上げて、去年までにJRAで458勝と、

乗り役だった時と同じように、調教師としても順調に勝ち星を伸ばしていました。

ただ、2013年のシルクロードSをドリームバレンチノで勝ってからは、

2年半近くも重賞勝ちをご無沙汰していて、先週までに管理馬が重賞で「36連敗中」となっておりますので、

このままですと多くの馬主さん達に対して、

「加用調教師のところは中央の重賞を勝てない」という印象を与えてしまうこととなり、

それが今後、厩舎をやっていく上でマイナスになるのは間違いないです。

しかも、今の加用調教師が預かっている43頭の内、

これまでに4億2119万円の賞金を獲得している「稼ぎ頭」のドリームバレンチノは、

前述した通り、昨年11月の交流重賞・JBCスプリントを勝っているものの、

今年に入ってからは、3月の黒船賞で2着、4月の東京スプリントで6着、

さきたま杯で5着と、地方でも勝てておりません。

なので、今は加用調教師が、「ドリームバレンチノが勝てていない分を他の馬で勝ちたい」と考えている筈ですから、

1着賞金4000万円の鳴尾記念に登録しているアズマシャトルに対しては、

渾身の勝負仕上げで出走させてくると見ておりましたので、

最終追い切りの内容を確認したところ、

レースでも乗る和田騎手がポリトラックで強めに追って、

全体80秒9、終い11秒4という時計を出して、

タガノクレイオスをコンマ4秒追い掛けて、

最後はコンマ6秒先着と、伸びのあるフットワークで相手を圧倒しておりました。

このデキなら、ここでも上位に食い込んでくる可能性は大いにあると見ています。


当日厳選したレースでの
買い目をご希望の場合は
競馬会員にお申込み下さい。