※06年から15年の過去10年のデータ
※09年は2着同着。

■過去10回の1着

06年フサイチリシャール
07年スズカフェニックス
08年マルカフェニックス
09年キンシャサノキセキ
10年キンシャサノキセキ
11年サンカルロ
12年サンカルロ
13年リアルインパクト
14年リアルインパクト
15年ロサギガンティア

■1着馬の単勝人気

06年・8人気
07年・1人気
08年・8人気
09年・1人気
10年・2人気
11年・4人気
12年・3人気
13年・8人気
14年・8人気
15年・3人気

■配当

今年で11回目の阪神C。

過去10年で馬連平均は6,700円台、最高配当は13年の13,870円、最低配当は09年の2,960円。

3連単平均は224,300円台、最高配当は11年の490,330円、最低配当は15年の49,650円。

注目は、馬連の最低配当。何と2,960円。

つまり、09年以外は常にこれ以上の配当。

最高配当が13,870円だけに極端に高い年はないものの、平均的に高配当の年が続いている。

■人気




過去10年で1番人気は2勝のみ。

馬券対象も4頭。

複勝率40%は人気を考えると低調。

また、2-4番人気も20%から30%の複勝率。

とにかく上位人気の複勝率は低調。

一方、複勝率50%をキープしているのは、全ての単勝人気の中で5番人気のみ。

他は全て40%以下。

さらに、10番人気、11番人気、13番人気、14番人気、15番人気から馬券対象馬が出ており、伏兵勢の台頭が珍しくない。

つまり、どの人気の馬が馬券に絡んでも驚けないレースと言える。

なお、最多4勝を上げるのは8番人気。

これも珍しい。

◇1番人気の複勝率40%
◇2番人気の複勝率20%
◇3番人気の複勝率30%
◇4-6番人気の複勝率26%
◇6-9番人気の複勝率23%
◇10番人気以下の複勝率6%

■前走クラス

過去10年の馬券対象馬30頭(09年は2着同着。10,11,9)、大半は前走重賞組。

延べ25頭。

中でもG1組は17頭を占める。

以下、G2組3頭、G3組6頭。

その他の馬券対象馬はOP特別組4頭。

なお、複勝率はG1組が最も高く23%台。

G2はほぼ同等の21%台。

G3は15%。

一方、OP特別組は10%未満と低調。

◇重賞(8,11,7)
◇OP特別(2,0,2)

■前走着順

前走1-3着組の複勝率が20%に対して、前走10着以下も複勝率19%近く。

前走着順による複勝率の差はほとんど無い。

ただ、前走10着以下から巻き返した15頭中14頭はG1組。

また前走6-9着組の馬券対象馬3頭中2頭もG1組。

つまり、前走6着以下から巻き返した18頭中16頭は前走G1。

一方、前走5着以内の馬券対象馬12頭中10頭は、前走重賞組。

残る2頭は芝1400mのOP特別1着馬。

■前走距離

複数の馬券対象馬を出すのは、1200m組、1400m組、1600m組。

中でも1600m組は16頭と多数が出ている。

また1200m組6頭、1400m組5頭。

なお、1600m組の馬券対象馬16頭中15頭はG1組。

1200m組は全て重賞。1400m組は5頭中3頭が重賞。

複勝率は、1600m組のみ20%台、1200mと1400mは11%-12%程度。

馬券の対象数を含めて主力は1600m組の傾向。

◇前走1200m(1,4,1)
◇前走1400m(3,0,2)
◇前走1600m(5,7,4)

■結論

馬連や3連単は飛び抜けて驚くような高配当は出ていないものの、その一方で平均的に荒れている。




また最多4勝が単勝8番人気と少々特殊な傾向。

上位人気はあまり信頼できない。

また伏兵馬はいくらでも上位に台頭。

基本的な傾向は前走重賞組でレースの格が高いほど複勝率が好データ。

距離なら1600m組が狙い目。

そして、前走G1組であれば、基本的に前走着順は気にしなくて良さそう。

また、上記にはないものの、馬券対象馬30頭中、22頭はサンデーサイレンス系かロベルト系の産駒。

あとは、09年と10年にキンシャサノキセキが連覇、11年と12年にサンカルロが連覇、13年と14年にリアルインパクトが連覇。

2年続けて勝つ馬が多いのも特徴的。

今週の注目馬はこちら


当日厳選したレースでの買い目をご希望の場合は競馬会員にお申込み下さい。