松本俊廣オーナーがニューイヤーSに出走させる、

グァンチャーレについて。

松本オーナーの本業は、茨城県日立市に本社を構えている

「株式会社共和プリサイスマニファクチャリング」と、

茨城県常陸太田市に本社を構えている「株式会社共和製作所」と、

茨城県水戸市に本社を構えている「有限会社泉町商事」を擁する、

「共和グループ」の代表者です。

同グループは1968年、「日立電線機器株式会社」の

絶縁ケーブル部品を製造するために設立されたのが起源で、それからは、

1970年→「日立電線株式会社」の日高工場高圧研究所と取引を開始し、ケーブル用付属部品の製造を開始
1976年→VHS方式VTR用金属精密部品の試作を開始
1977年→VTRテープ用精密部品及び家電・OA機器用精密部品の量産を開始
1983年→ディスポーザブル注射針(医療器具)の自動組立装置の製造販売を開始
1990年→OA機器部品の量産を開始
1996年→携帯電話基地局用高周波ケーブルの量産を開始

といった形で順調に成長しており、現在は、先ほど記したグループ3社の拠点に加えて、

茨城県常陸太田市に「太田工場」を有しており、

こちらでは医療機器に用いる部品の組み立てなどを行っております。

そして今では、家電と産業機器部品の金属材料を切削加工する業務や、

メディカル部品の製造・販売や、アルミ、ステンレス、銅、真鍮といった金属材料の販売などを主に手掛けており、

グループ全体で100名以上の従業員を擁しておりますので、

「共和グループ」は、雇用面や経済面に於いて、地元に大きく貢献している筈であり、

そのトップである松本オーナーは、地域の方から大いに尊敬されていることでしょう。

なお、馬主としての松本オーナーは、1993年からJRAで馬を走らせていて、

現在は「福島馬主協会」の常務理事を務めております。

一昨年までの松本オーナーは、重賞を勝てていなかったものの、

昨年は、グァンチャーレでシンザン記念を制し、初の重賞勝ちを果たしている上、

「3317万円」だった一昨年を大きく上回り、

過去最高となる「5716万円」の賞金を獲得しておりましたので、

この数字にオーナーはきっと満足していることでしょう。

しかし、昨年の松本オーナーは、今までで一番多い賞金を獲得したものの、

勝ったレースはシンザン記念だけに終わっておりますので、

今年を迎えるにあたってオーナーは、「勝利数を増やしたい」と強く願っている筈です。

また、松本オーナーは、現在、計4頭を所有しておりますが、グァンチャーレ以外の3頭は、

タンブリンマン(牡3歳)→2連敗中
キャサリンガール(牝3歳)→未出走
ペネトラーレ(牡3歳)→未出走

という状況ですから、今のオーナーは、

「他の馬達の分をグァンチャーレで稼いでおきたい」とも願っていることでしょう。

そして、1着賞金2300万円(馬主の取り分は8割の1840万円)

のニューイヤーSに同馬を出走させますので、早い段階から

「明らかに勝負懸かり」と見ていた上、最終追い切りについての報告が、

「坂路に入れられて、全体51秒5、終いの1ハロンが12秒2
という時計を出しておりました。馬なりでこれだけの時計が出せ
たのは、調整がうまくいった証拠でしょうし、馬体の張りや毛ヅ
ヤも本当によく見えたので、力を出せるデキに仕上がっているん
でしょう。」

という内容でした。

これらの理由から、この馬を「大いに注目すべき存在」と見込んでおります。


当日厳選したレースでの
買い目をご希望の場合は
競馬会員にお申込み下さい。